※当サイトのリンクには広告が含まれています

ライフスタイル

薬を飲む時にお水か白湯がいいのは何で??

病院や調剤薬局で薬を処方された時「毎食後○錠ずつお水で飲んでください。」と言われたり、薬局で買った風邪薬の用法に「水またはぬるま湯で服用してください。」と書いてあるのを見たことありますよね?なぜお茶やジュースで飲んではいけないかご存知ですか?

お茶やジュースで飲んではいけない理由


お茶やジュースなどの飲料で薬を服用した場合は飲み物に含まれる成分との相互作用で薬の効果が変わることや思わぬ副作用を起こす可能性があります。特にカフェインを多く含むコーヒーや緑茶に関しては薬との相性が良くないと言われているので、食事の時に用意した緑茶の残りで薬を飲んでしまうというよくあるパターンも避けた方がいいかもしれません。風邪気味の時にご自宅でも飲んでいるような総合感冒薬は特にカフェインと相性が良くありません。カフェインに含まれる眠気覚ましなどの興奮作用や尿の排出を促す利尿作用が鎮静剤の効果を押さえてしまう可能性があります。毎日愛飲している飲み物の中に思いがけずカフェインが含まれていることもありますので、常用している薬がある方は特に気遣いが必要です。

水なしで飲んでもいけない

次に水なしで薬を飲んだ場合です。飲み物を摂取していないので、相互作用が現れる心配はありませんが、水なしの場合薬がのどや食道にひっかかり、傷が出来てしまったり食道炎などの炎症を引き起こすことがあります。カプセルの場合は特にくっつきやすいので水なしで飲むのは危険かもしれません。また水で流し込んでも量が少なすぎる場合、薬の吸収の低下や遅くなることもあります。

他に避けた方がよい飲み方

また栄養ドリンクや青汁のように、様々な栄養素を含んでいるものも避けましょう。栄養ドリンクには生薬やカフェイン、青汁には種類やメーカーによって異なるものの、基本的に多くの成分を含んでいるものが多いです。その中のどれかが薬に含まれている成分と相互作用を引き起こす可能性もないとは言い切れません。毎日の日課として飲んでいても体調が悪く、何らかの薬を飲んでいる状態の時はお休みして、元気になったらまたその日課を復活させる、くらいがいいでしょう。
更に避けていただきたいのはアルコールです。アルコールが薬を飲むのに適さないのは皆さんご存知かと思いますがその副作用は思っている以上に深刻です。頭痛や嘔吐を引き起こすこともあれば、薬の種類によっては意識障害や心停止という重篤な副作用を起こす可能性があるのです。

飲み物でも注意が必要なのと同じように、薬と食べ合わせの悪いものも存在します。薬の種類にもよりますが、例えば納豆に含まれているビタミンKは血液をサラサラにする薬のワルファリン、マグロに含まれているヒスチジンやチーズに含まれているチラミンも抗結核薬と食べ合わせが悪いとされています。
【参考URL:日本調剤 https://www.nicho.co.jp/medicine/interaction/

他にもそれぞれの薬に含まれている成分によりお茶で飲んでも牛乳で飲んでも全く問題のないものもありますが、その区別をするのは非常に難しいでしょう。そこまでリスクを取らなくても、水や白湯で飲めば効力を発揮するように作られています。風邪をひいてお湯を沸かす体力さえない時でもウォーターサーバーを使えば白湯を作るのもあっという間です。ウォーターサーバーを使いこなして早く治してしまいましょう!

  • この記事を書いた人

インズウェブ

「保険(Insurance)」とインターネット「ウェブ(Web)」の融合から、サイト名『インズウェブ(InsWeb)』が誕生しました。自動車保険の見積もりを中心として2000年からサービスを提供しています。現在の運営会社はSBIホールディングス株式会社となり、公正かつ中立的な立場で自動車保険に関する様々なお役立ち情報を提供しています。約にたてる記事を書けるように頑張ります!

-ライフスタイル
-

Copyright © SBI Holdings Inc., All Rights Reserved.